« 目覚まし各種 | トップページ | iPod、新型3機種発表! »

2007年9月 6日 (木)

自分のPCをキッズPCにするUSBキー

バッファローとバンダイ、挿すだけでPCが子供用設定になる「ぱそこんキッズキー」

「PCで調べ物」は結構便利で子供たちがPCを積極的に利用する事も普通になりつつあります。
けど、色んな事が出来ちゃう「PC」は、その分セキュリティ設定とか非常に面倒なのも事実。

で、開発されたのが「ぱそこんキッズキー」だそーです。
USB型のキーとなってまして、簡単な初期設定を行ったあと、PCに「ぱそこんキッズキー」を差し込むと子供が利用するために操作が制限されたデスクトップの「キッズモード」になります。

また、インターネットに関しては「Yahoo!きっず」を利用し、URL入力も行えないよーにする事で有害サイトにアクセス出来ないよーにしてます。

ディズニーキャラクターを採用してフレンドリーなデスクトップにしてたり、USBポートに「ぱそこんキッズキー」を差し込むだけと簡単だし、飽きない工夫もされてたりと結構良いんじゃないかと思います。

将来の我が子用のインターネット環境は「Wiiで」と考えていましたが、コッチの方が実用的のよーな気がしてます。
Wiiだとテレビが占有されちゃうし。(笑)

|

« 目覚まし各種 | トップページ | iPod、新型3機種発表! »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック

この記事のトラックバックURL:
http://app.f.cocolog-nifty.com/t/trackback/26493/7828975

この記事へのトラックバック一覧です: 自分のPCをキッズPCにするUSBキー:

« 目覚まし各種 | トップページ | iPod、新型3機種発表! »