Review:カラリオ「PM-T960」買っちゃった
奥様に「新しいプリンタをいつ買うんだー!」といわれ続けましたが、よーやく買いました。
買ったのは以前から考えてたエプソンのカラリオ「PM-T960」です。
ジョーシンで購入。価格は37,000円程度とネット通販に比べれば全然安くなかったりしますが、ビデオカメラ購入時のポイントが結構溜まってたので全ポイントを使い切って購入。
ついでに購入特典で安くなってたインクと「筆王ZERO」も勢いで購入したら・・・手持ちのお金が足りなくなってデビットで支払うことになっちゃいました。(^^;A
で、ちょっと使ってみた感想を・・・。
- デカい!
箱から取り出してその大きさに驚愕します。
両面印刷ユニットまで付いているので奥行きはかなり必要。買ったは良いけど狭い我が家では設置場所に本気で悩みます。
ちなみに両面印刷ユニットを外せば少しだけコンパクトになりますが、ユニット装着が背面になるため気軽に脱着できる訳でもなく付けっぱなしになると思うので、購入前に、それなりの場所を確保する必要があるかと思います。
- 速い!
ちょーど、奥さんが我が子のアルバムを整理してたのでコピーやL版プリントを試しましたが、以前使ってた「PM-D770」と比べると印刷速度が雲泥の差でビックリ!
あまりの速さに奥さんと一緒に驚いてました。
- テキストのコピーはチョット苦手かも?
おそらく黒インクが顔料じゃないためだと思いますが、ボールペンで書かれたテキスト部は少々ボケ気味の印象。
逆に画像部分は結構良い感じのよーな気がします。
で、「PM-T960」とは無線LANを使って接続しました。
使ってる無線LAN APはバッファロー製で、AP・プリンタ共に「AOSS」に対応しているのでLAN上にプリンタを追加するのは簡単でした。
ただ、APが「AOSS」完了後に再起動する事を忘れてたので、奥さんのPCのネット接続が切れちゃって、ちょっとしたトラブルが発生しちゃったい。(^^;A
そして、プリンタドライバと各種ユーティリティのインストールになる訳ですが、インストールされるユーティリティの数が多くて結構時間がかかりました。
オマケに古いバージョンのユーティリティのアンインストールを各ユーティリティのインストール単位で毎回問い合わせてくるのは、PCに張り付いている必要があって、ちょっと閉口。自動で上書きするなり、最初にアンインストール作業だけ一気に出来るよーにして欲しかった。
って事で、予め古いバージョンのユーティリティはアンインストールしておくとインストール作業はスムーズかと思います。
あと、ネットワークを使用する関係でプリンタドライバをインストールする際に、プリンタを探す訳ですが、その通信をウィルスバスターに阻まれてプリンタが見つけられないエラーが発生しました。
プリンタを探している途中でウィルスバスターが通信許可のダイアログを出してきたので、通信を許可しましたが間に合わず失敗したよーです。
再度プリンタを探すよーに操作したら無事にプリンタが見つかりドライバのインストールもOKでした。
こーなってくると、我が子専用デジカメ化している「FinePix F11」を今時のデジカメにしたいなぁ。
最有力候補は光学手ブレ補正を搭載した「FinePix F50fd」だけど、バッテリーの持ちが「F11」の半分以下ってのが凹む・・・。
「F50fd」が他社のトレンドに振り回されて名機「F31fd」の代わりになってないのが痛いなぁ・・・。(´・ω・`)
って事で、物欲は続くよ、どこまでも・・・。(笑)
| 固定リンク
コメント
はじめまして。
私もこのPM−T960を購入しました。
無線LANを中心に使用しています。
確かに筐体がでかいので箱から出した時には引きましたが、電源刺してそのまま部屋の隅っこに設置し無線LAN接続してしまうとそのでかさも気になりませんね。
先日エプソンのホームページを見ていたらファームウェアがアップデートされていたので更新しました。更新が必要なのかどうかもよく分かりませんでしたが、この機種は初期不具合が合ったみたいなので新しい方が良いと勝手に決め込んで、アップデートしちゃいました。
投稿: こうちゃん | 2007年11月27日 (火) 09:32
コメント&トラックバックありがとうございます。
PM-T960の初期出荷ロットの一部に無線LANを使用していると電源が切れない不具合があったよーですね。
多分、ウチにあるヤツは対策済みだったと思うのですが、今度確認してみます。
スキャナーがあるので仕方が無いですが、やっぱり場所を取りますねぇ。
結局、他に置き場が無くて旧プリンタと同じ場所に置きましたが、奥行きが倍必要で場所を確保するのに大変でした。(^^;A
でも、標準でネットワークプリンタ化できちゃうので奥さんのPCと私のPCとプリンタを繋ぎかえる必要がなくなったのは非常に便利でした。
あと、印刷も速いのも良いですね。年賀状作りに活躍してくれそーです。
それに意外とコピー機能を使ってたりして複合機はやっぱり便利だなぁって思っています。
投稿: KAZU- | 2007年11月28日 (水) 09:43