au、定額データ通信プラン「WINシングル定額」を発表
予定通り(?)、auが定額データ通信プランを発表しました。
データ通信サービス「PacketWINシングルサービス」に、今回発売されるデータ通信カード「W05K」用の定額プランが追加される形のよーです。
「W05K」はEV-DO Rev.A方式に対応し、下り最大3.1Mbps、上り最大1.8Mbpsの高速通信に対応しています。
さらに、トラフィック制御機能が組み込まれていて周囲の混雑状況している場合はネットワークの負荷を抑えるために通信速度が抑えられます。
また、一定時間内に著しく大量なデータ通信があった場合には、切断される場合もあるそーです。(恐らくP2P対策だと思う)
制限はコレだけで、ドコモの定額データ通信と異なりプロトコルやアプリケーションは制限はないそーです。
で、
- 料金体系がダブル定額方式で良心的である。
- 基本的にauケータイの通話エリアなら使用できる。
- ISPはPacketWIN/PacketOneに対応した所でOK。
- ドコモのよーに変な制限が無い。
- イー・モバイルやドコモより上りの通信速度が速い。(Rev.Aエリアの場合)
って理由で、ネット上の評価はかなり高く、「データ通信に対して他社を選ぶ理由が無いんじゃねぇ?」的な評価をされている人も居るよーです。
さて、イーモバイルやウィルコムのつなぎ放題プラン使っている人はどー動くかな?
ちなみにイーモバイル同様にADSLとのセットプランも用意されているので、ライフスタイル上モバイル通信が必須だけど、家のADSL料金を低く抑えたいって人には便利かもしれません。
つーか、ADSLを引くのも面倒だから「WINシングル定額」だけで十分って人も出て来そーな予感・・・。
| 固定リンク
コメント