« [VB.NET]文字列をチャンと暗号化する | トップページ | 人間の眼のメカニズムに近づけたCCDで夜景や室内写真がキレイに撮れるらしい「FinePix F200EXR」 »

2009年2月 7日 (土)

気になった2本のiPhoneアプリ

【気になったiPhoneアプリ、その1】

今度は赤ちゃんを振り向かせる──APPLIYAがiPhoneアプリ「赤ちゃんカメラ」を発売

あー、その手があったか。(笑)
そー言えば、スタジオアリスのカメラマンさんが同じ手を使ってたなぁ。

ついでに笑顔検出もして勝手にシャッターを切ってくれたら良かったかもしんない。

ただ、1歳児ぐらいだと液晶画面がある事に気付くと、カメラを構えた途端に「見せろー」と寄って来て撮影どころじゃないんだよなぁ・・・。(´・ω・`)

 

【気になったiPhoneアプリ、その2】

フリービット、iPhoneをサーバー化するアプリ「ServersMan@iPhone」

iPhoneをネットワークストレージ&Webサーバにしちゃうアプリ。

純粋に面白いアプリだと思うけど、コレどーやって使おう?(笑)
GPS・写真・マイクを活用できるガジェットも付属しているらしいんだけど・・・。

うーん、思いついたのは究極のプライベート垂れ流しサーバって感じなんだけど、果たして名も知らない一般人のプライベートを垂れ流したところで、それが面白いのか良く分からないし・・・。(^^;A

Webサーバ機能からカメラの撮影が出来たりマイクの音が拾えるなら、iPhone単体で完結するライブカメラシステムが構築できそーだけど・・・。
(あと、無線化しているから動いてる物に取り付ける事も出来るよねぇ)

うーん、外出先から家のペットを見たり、ペットの首輪に取り付けてペットの行動をログるぐらいしかやっぱり思いつかない。(^^;A

ちなみに、コッチの記事によると「ServersMan」のWindows Mobile版の開発も行っているそーです。

|

« [VB.NET]文字列をチャンと暗号化する | トップページ | 人間の眼のメカニズムに近づけたCCDで夜景や室内写真がキレイに撮れるらしい「FinePix F200EXR」 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック

この記事のトラックバックURL:
http://app.f.cocolog-nifty.com/t/trackback/26493/27849940

この記事へのトラックバック一覧です: 気になった2本のiPhoneアプリ:

« [VB.NET]文字列をチャンと暗号化する | トップページ | 人間の眼のメカニズムに近づけたCCDで夜景や室内写真がキレイに撮れるらしい「FinePix F200EXR」 »