« Baby Care Report ~よーやく三輪車デビュー~ | トップページ | そー言えば、「Edyスマイルクーポン」が3月25日で終了 »

2009年2月20日 (金)

家のアンテナをケータイのワンセグ用アンテナに繋ぐケーブル

アンテナ端子につないでワンセグの受信感度を高めるケーブル――プリンストン

テレビアンテナ端子に片方を接続し、もう片方のクリップをケータイのワンセグ用アンテナに挟むことで電波の弱い場所でも安定してワンセグの試聴が出来るよーになるケーブル。

実はこんなの買わなくても、そこらに売ってるアンテナ線でも出来るし、以前にも似たよーな商品を紹介していますが、アンテナ端子から分岐できるよーになってるので、既にアンテナ端子がふさがっていても利用できる点がポイントだったりします。

ただ、壁からミヨーンとコネクタが飛び出す格好になるので、ちょっと心配になりそーな接続方法だったりします。(^^;A

また、ケータイ以外にPC用ワンセグチューナやポータブルテレビにFMラジオでも効果があるそーです。

キッチンや寝室でワンセグを見たり、FMラジオを聴きたいけど電波の入りが悪いって場合にお役に立つかもしれません。

|

« Baby Care Report ~よーやく三輪車デビュー~ | トップページ | そー言えば、「Edyスマイルクーポン」が3月25日で終了 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック

この記事のトラックバックURL:
http://app.f.cocolog-nifty.com/t/trackback/26493/28227008

この記事へのトラックバック一覧です: 家のアンテナをケータイのワンセグ用アンテナに繋ぐケーブル:

« Baby Care Report ~よーやく三輪車デビュー~ | トップページ | そー言えば、「Edyスマイルクーポン」が3月25日で終了 »