Baby CareReport ~ワンワンとあそぼう編~
先週土曜日は、ナガシマスパーランドにあのワンワンがやって来る!
って事で車飛ばして行ってきました。
会場前に12:00ぐらいに到着しましたがすでに長い行列が出来てたので慌てて並ぶことに・・・。
時間もあるので「お弁当を食べよう」とレジャーシートを広げて食べてましたが、「列を整理しまーす」と係員が誘導を始めたらそのまま開場時間の13:00になり、そのまま会場に突入するハメに。
会場での飲食は禁止だったのでお昼ご飯は途中でお預け。(´・ω・`)
ちなみに我が子は会場の雰囲気に飲み込まれて手にしてたえび団子を食べる気を失ってる模様。(笑)
開場前の長い行列にビビってましたが、会場がエライ広かったため余裕で席の確保に成功。場所的にも結構前の方でした。
席が埋っていくスピードもまったりしてて、こんなんだったらご飯を食べてからでも余裕だったかも?(^^;A
で、開演は14:00からだったので席を確保したら会場の外を散歩してました。
ちなみに会場ではワンワン&うーたんグッズを売ってましたが「粗方持ってるし」って事で何も買いませんでした。(笑)
開演時間が近づいてきたので席に戻ったけど、眠そうな我が子。ココまで来て寝るなー!(笑)
何とか睡魔に耐えさせて、いよいよ開演。
あんまりフレッシュではない体操のお兄さんを引き連れてワンワン登場!
(当たり前ですが撮影禁止なので写真はありません)
で、我が子・・・ぽかーん。 ( ゜д゜)
「ぽかーん」んじゃなくて!
我が子よ、あんたが毎日「見せろ!」と言ってる「いつも元気な」ワンワンですよ!しかも生ワンワンですよ!
我が子・・・ぽかーん。 ( ゜д゜)
えーっ。_| ̄|○
と、会場の雰囲気に飲み込まれっぱなしの我が子。(苦笑)
でも、終盤になってからちょっと踊ったりしてた。
最後には、ワンワン曰く「グズってたから家に置いてきた」はずの、うーたんも登場して大盛り上がりでショーは終了。
ちなみに歌のお姉さんは「こどもちゃれんじ ぷち」のDVDに出てたミカお姉さんだったっぽいです。
終了後、お預けになってたお弁当を食べてから脱走しまくる我が子を何とか誘導(しかし大半は強制連行)して大観覧車とメリーゴーランドに乗ってから帰りました。
ショーは無料だったし、3歳未満は入場料や乗り物代が無料だったので思ったよりお財布にやさしくて助かりました。
それにしても天気も良かったにも関わらず思ったより人が少ないことにビックリした。不況のせーなんですかねぇ?
おかげでまったり出来ましたけど。
ちなみに暑いと思って半袖Tシャツで行ったら少々寒くて風邪ひきそーになりました。( ̄▽ ̄;A
(上着は我が子用しか持ち込んでなかった)
| 固定リンク
« Baby CareReport ~Worldwide Kids Englishお試し教材編~ | トップページ | mixiアプリを作ってみた、その2(マイミクのマイミクまでを含めた一覧表示) »
コメント