« Androidは日本のケータイ文化と融合する・・・のかも? | トップページ | Baby CareReport ~Worldwide Kids Englishお試し教材編~ »

2009年4月18日 (土)

mixiアプリを作ってみた

オープンβ版が公開されている「mixiアプリ」ですが、何気に作ってみました。

@Niftyビデオ共有で提供されている、このブログの左上にも張られてるブログパーツ(Flashコンテンツ)をmixi上で表示してます。

で、コードは↓こんな感じ。

<?xml version="1.0" encoding="UTF-8" ?>
<Module>
  <ModulePrefs title="VideoFlash">
    <Require feature="flash" />
    <Require feature="dynamic-height"/>
  </ModulePrefs>
  <Content type="html"><![CDATA[

<div id="videoplayer" align="center"></div>

<script type="text/javascript">
//@Niftyビデオ共有のブログパーツを表示します
gadgets.util.registerOnLoadHandler(function () {
   
    //プレーヤーの表示要素の指定
    var element = document.getElementById("videoplayer");
   
    //プレーヤーのURL&表示内容パラメータの設定
    var uri = "http://dl.video.nifty.com/blog_player.swf?id=0801181843253486287&skin=simple&mode=4&user_id=0000004865&tag=&color=CCCCCC&cb=so60018";
   
    //Flashコンテンツの埋め込み
    gadgets.flash.embedFlash(uri, element, 7,{
         wmode:"transparent"
        ,width:150
        ,height:140
    });
   
    //ガジェットの高さを調整
    gadgets.window.adjustHeight(140);
});
</script>

]]></Content>
</Module>

ちなみにコードは、公式サンプルをほとんど丸写ししています。(笑)

ただ、そのままだとホームやプロフィール画面で表示された場合にデフォルト表示枠の高さより大きくなってスクロールバーが表示されちゃうのでdynamic-heightを利用して高さの調整を行っています。
(ちなみにModulePrefsやContentにheight要素を付けてみたけどダメでした。今のところ高さを調整するにはdynamic-heightを利用するしかないっぽい)

あと、Flashに渡るパラメータを埋め込んじゃっているので全く汎用性がありません。(^^;A

動かして見た感じは↓こんな感じ。

20090417_mixiapp_01

つーか、アプリって右ペインにしか表示できないんだね。
オマケに順番の入れ替えも出来ないし、中央ペインにも設置できれば良いのになぁ・・・。( ̄з ̄)

ちなみに友達の友達まで含めたマイミク一覧表示機能を作りましたが、オープンβや規約の関係のせーなのか、オープンβに参加者してる人しか取得できないよーです。

で、そんな人がマイミクには居ないのでテストできず・・・。_| ̄|○

非同期処理が多いので変なところで苦戦しちゃいますが、JavaScriptを中心にWeb系アプリの開発経験がある人なら、エディタ1つですんなり作れちゃうのは楽しいかも?
(でも、Firebugのコンソール出力機能ぐらいは使わないとデバッグは難しいと思う)

あと、実現したい機能があるんだけどAPIがまだ用意されていないのでAPIの充実を期待してます。
それとドキュメントが貧弱ゥ!なのでgooを見習って欲しいところ。

ただ、折角のアプリもケータイ側の性能的問題でモバイル対応できないのが勿体無いですな。

|

« Androidは日本のケータイ文化と融合する・・・のかも? | トップページ | Baby CareReport ~Worldwide Kids Englishお試し教材編~ »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック

この記事のトラックバックURL:
http://app.f.cocolog-nifty.com/t/trackback/26493/29165132

この記事へのトラックバック一覧です: mixiアプリを作ってみた:

» カンファレンス直前の mixi アプリ状況 [ラボブログ]
スパイスラボ神部です。 今週木曜日の mixi アプリカンファレンスの前でそんなに動きは無いと思いますが、mixi アプリの状況について朝イチのまとめ。Open... [続きを読む]

受信: 2009年4月20日 (月) 10:57

« Androidは日本のケータイ文化と融合する・・・のかも? | トップページ | Baby CareReport ~Worldwide Kids Englishお試し教材編~ »