Review:一定間隔でパフを出す消臭芳香剤、Glade「消臭パフパフ」
Glade「センサー&スプレー」のレビューのついでに書いちゃいます。(笑)
「消臭パフパフ」は一定間隔でパフ(雲状のミスト)を出すことで最後まで効果が持続する事をウリにした消臭芳香剤です。
今まで「消臭プラグ」を使ってましたがコンセントが塞がるのと、使い始めの臭いが結構キツイのが不満だったので切り替えました。
「消臭パフパフ」方は電池駆動のため置き場所を選ばないのと、香りの強さをパフの出る間隔で調整するためリニアに調整できる点が良かったです。
ただ、不満なのは本体の質感が安っぽいのと、電源ランプすらも無いため電池切れに気付かないよーな気がすること。
詰め替えボトルの液の量はパッと見で確認できますが、電池の方は、香りの強さを最大にして10秒ごとに出るパフの排出を確認する必要があるは面倒な気がします。
でも、スプレーでなくパフで出てくるせーなのか「ほのかに香る」って感じは上品で良い気がしました。
| 固定リンク
コメント
私もパフパフつかってます。グリーンティーがいい香りですよね。それに、サイトにいくと、デコパフとやら、ストーンとかでデコするブログがありました。結構かわいくできてましたよ。
投稿: nao | 2009年4月24日 (金) 00:52
naoさんコメントありがとうございます。
我が家もグリーンティーですよ。
公式サイトはチェックしてましたが「デコパフ」のバナーは見逃してました。

オマケに「デコパフ」って発想はありませんでした。
無地でシンプルな本体なのでデコレーションするのに向いてるかもしれませんね。
投稿: KAZU- | 2009年4月24日 (金) 09:52