新型PSP「PSP go」発表
発表内容は殆ど流出情報通りでした。( ̄▽ ̄;A
個人的には、スライド式にUMDドライブの廃止とかドラスティックな変更だったのでフェイクかもなぁ?って思ってたんですけどね。
現在でもPSPのゲームソフトはUMDとオンラインで供給されていますが、UMDを廃した事でオンライン1本に移行するつもりのよーで、本体内に16GBのフラッシュメモリを搭載してソコにダウンロードしたゲームを保存できるよーです。
また動画配信も強化されるみたいだし(日本での展開は不明)、PC用管理ツール「Media GO!」でゲームを含めたコンテンツ管理を行えるそーなので、イメージ的には「iPod Touch」に非常に近い立ち位置のガジェットになりそーな感じ。
「PSP go」はPSPプラットフォームをゲーム機からコンテンツプレーヤーに舵を切らせたって事になるんだと思うんですが、ゲームソフトの流通経路から外される事になった既存のゲームショップの人たちはどのよーに反応するのか個人的には注目だったりして・・・。
あと、「メモリースティック マイクロ」と「Bluetooth2.0(EDR)」にも対応しました。
価格は26,800円で11月発売予定。
ちなみに現行のPSP-3000と併売されるそーです。
| 固定リンク
コメント