パナソニックの「VIERA」もHDD搭載
新しい「VIERA」が先日発表されました。
最近は新機種が発表されてもココまで来ると「( ´_ゝ`)ふーん」ってな感じですが、今回はHDDを搭載したのがポイント。
液晶モデルは250GB、プラズマモデルで500GBのHDDを搭載してます。
オートチャプター機能やWチューナーを搭載しているおかげで裏番組録画が可能だったり、ワンセグの持ち出しが可能になってたりと、なかなか使い勝手が良さそうです。
ただ、東芝の「REGZA」のよーにHDDを後付けできないので液晶モデルの250GBは少々心細いかもしれません。
それもでH.264形式で録画できるので約44時間録画出来たりしますが・・・。
今のところ内蔵HDDに録画した番組をDIGAなんかでダビングする事は出来ないんですが、将来的には対応する予定だそーです。
テレビメーカとして勢いのあるパナソニックもHDD内蔵してきたって事で「テレビで録画」と言うのは当たり前になりそーな感じ。
| 固定リンク
コメント