斜め上を行く無線LANルーター「Rugby」
静止画・動画・音楽再生可能なデジタルフォトフレーム、YouTubeの視聴、FMラジオ、ウィジェットサービス「FrameChannel」との連携と非常に多機能な無線LANルーター。
無線LANルーターとしても今時らしく802.11nやマルチSSID、WPSに加え、更にイーモバイルのUSB接続データ通信端末によるネット接続にも対応しています。
使ってる仕組みが違うけど、イメージ的にはchumby自身が無線LANルーターになるって感じかな?
あと、対応機能として特徴的なウィジェットサービス「FrameChannel」は各オンラインフォトアルバムサービスやRSSやTwitterと連携して非常に便利そーなんですが提供サイトの表記が英語なのが残念。
ネットサービス対応のデジタルフォトフレームは日本じゃあんまり出てこないだけに余計にそー思う。
で、なかなか面白いんですがネットサービス連携型デジタルフォトフレームとして使おうとすると元々がルーターだけに有線LAN接続になっちゃうので置き場所に困りそーな気がします。
USB接続データ通信端末接続じゃ家族が常用する無線LANルーターとしては力不足だし。(^^;A
ただ、ルーターは今まで「隠す物」だったのを「積極的に見せるもの」になるってのは非常に革新的かもしれません。
| 固定リンク
コメント