Baby Care Report ~つるし雛購入~
我が子2号の初節句なんですが、雛人形は我が子1号の初節句で購入済み。
じゃ、我が子2号のは?って場合に、市松人形はリアルすぎでNG、だからと言って何も買わないのもなぁ・・・。
って問題がありましたが、トイザらス・ディズニーストア・ジャスコ・近くの美術工芸品の店を回って、結局近くの美術工芸品の店で「つるし雛」を購入する事で一件落着しました。
「つるし雛」ってのは江戸時代から伝わる伊豆稲取地方の風習「雛のつるし飾り」の事で昔は庶民の雛壇代りでもあったそーな。
吊るし飾りは美術工芸品の店の方はお店の奥さんの手作りだそーな。
ちなみにジャスコにも吊るし飾りが置かれてたけど安っぽかったので却下しちゃった。
で、見た目がコンパクトだけど横に吊るし飾りを並べている形式のヤツだったので意外に場所を取ったりして・・・。
とりあえずテレビ横に飾りましたがAVラックの幅が足りずテレビ側を侵食しちゃってます。
おかげでリモコン受光部を塞いでるでやんの。(^^;A
当初は、きんこちゃんからのコメントにヒントを得たのでクマ系のぬいぐるみでも購入しよーかと思いましたが、コレはコレでなかなか可愛い感じで良い記念になりそーです。
もちろん雛人形・つるし雛とも我が子1号・2号の共同財産と言う事にしてます。
| 固定リンク
コメント