« やっぱり、SBもiPadに雑誌の配信をするのか | トップページ | 対応できて、ひと安心 »

2010年6月 4日 (金)

RSS52mixi Ver.3.0.6を緊急リリースしました!

ブログのRSSを読み込んでmixi日記に登録するツール「RSS52mixi」ですが、以下の修正を行ったVer.3.0.6をリリースしました。

  • 新しくなった「mixiフォト」への対応

あと、公開し忘れてたVer.3.0.5では

  • 64ビット版Windowsへの対応

を行っています。

なお、mixiが旧「フォトアルバム」へのアップロードが出来ないようにしたため、以前からご利用の方が画像を含んだ本文を投稿する際にエラーが発生します。

お手数ですが、「mixiフォト」で「アルバムにして公開」から新しいアルバムを作成し、そのアルバムのIDを設定の「フォトアルバムID」に設定してから投稿を行って下さい。

64ビット版Windowsへの対応については、本文をブログ側から取得する際のFlashプレーヤーとの関係で32ビットアプリとして動作するように調整しました。

って事で、ダウンロードはコチラです。

|

« やっぱり、SBもiPadに雑誌の配信をするのか | トップページ | 対応できて、ひと安心 »

コメント

はじめまして。
 RSS52mixi Ver.3.0.6には大変お世話になっていました。
 なんの問題もなく長期にわたって使用させていただいていましたが、2011年11月12日より、外部ブログから転送できなくなりました。設定はいじっていないのに、ステップ3で「リモートサーバーがエラーを返しました」(403)という表示が出て、「投稿失敗」となります。アメーバ、シーザー両方から転送できていたのですが、どちらも同様の現象が発生します。
 ミクシィに何かの仕様変更があったのでしょうか?
 お忙しいところ、質問で失礼いたしました。

投稿: 矢幡洋 | 2011年11月24日 (木) 20:23

RSS52mixi作者のKAZU-です。

403のリモートサーバーエラーは、おそらくフォトアルバムが画像で満杯になっているためだと思われます。
新しいフォトアルバムを作成して、RSS52mixiの設定のフォトアルバムIDを新しく作ったフォトアルバムのIDに設定し直してください。

投稿: KAZU- | 2011年11月25日 (金) 03:06

お早いお返事ありがとうございました。
 使用上の注意の箇所は拝読しており、写真の枚数は超えていないとばかり思っていたのですが、調べてみたところ、登校した日記についていたバナーが全て「写真」扱いになっており、フォトアルバムの中に入っていたことがわかりました。それらを削除したところ、問題なく登校できました。
 転送元にバナーがないか気をつけながら、末永く愛用させていただきたいと思っています。

投稿: 矢幡洋 | 2011年11月25日 (金) 18:09

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック

この記事のトラックバックURL:
http://app.f.cocolog-nifty.com/t/trackback/26493/35044685

この記事へのトラックバック一覧です: RSS52mixi Ver.3.0.6を緊急リリースしました!:

« やっぱり、SBもiPadに雑誌の配信をするのか | トップページ | 対応できて、ひと安心 »