« 自分が暗算できない理由が今更分かったかも? | トップページ | ついに、auからiPhoneが出る? »

2011年9月23日 (金)

今度のダイソンの「羽根のない」シリーズは"ファンヒーター "

ダイソン、部屋をむらなく暖める“羽根のない”ファンヒーター

ダイソンが「羽根のない」扇風機の「エアーマルチプライアー」シリーズに温風を噴出す機能を搭載した「dyson hot+cool AM04」を加えました。

・・・えーっと、「エアーマルチプライアー」にセラミックヒーターを追加しただけと言えばソレまでだったりします。(^^;A

相変わらず値段が高いですが、ヒーターを切る事も出来るので夏は普通に扇風機として使えたりと、それなりにお得な商品になっています。

あと、セラミックヒーターだけに最大消費電力は約1,400Wと電力食いだったりしますが、エアコンの温風が出る&室温が安定するまでの繋ぎと考えれば、サーキュレーターとしても機能するので十分アリな商品だと思います。

あと、設置幅が狭くて済むので脱衣所で使うのも良いかもね?

価格の高さと、あの「フォー」ってチョット耳障りな音さえなけりゃ我が家も欲しいんですけどねぇ・・・。

|

« 自分が暗算できない理由が今更分かったかも? | トップページ | ついに、auからiPhoneが出る? »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック

この記事のトラックバックURL:
http://app.f.cocolog-nifty.com/t/trackback/26493/41931245

この記事へのトラックバック一覧です: 今度のダイソンの「羽根のない」シリーズは"ファンヒーター ":

« 自分が暗算できない理由が今更分かったかも? | トップページ | ついに、auからiPhoneが出る? »