« 自分の「モノ」にするには経験が必要 | トップページ | あけましておめでとうございます。(笑) »

2011年11月25日 (金)

「Google Mania」ってサイトを開いたらウィルスバスターが発動した

Googleマップの使い方を調べようとググってから、何気に「Google Mania(google-mania.net)」ってサイトのページを開いたらウィルスバスターが「ウィルス発見!」と発動して驚いた。

どーらや脆弱性のあるまま放置されてるおかげで、ハッキングにより改竄されて攻撃サイト化してるみたい。

今年の6月には報告があったみたいですが、情弱で把握してませんでした。orz
過去にGMail関係でこのサイトを見てた記憶があるので割とメジャーなサイトだと思います。
事実、ググると割と上位に出てくるのでご注意を。

念のためPC内をウィルスバスターで手動スキャンしましたが脅威は見つからず一安心。
ウィルスバスターが発動してくれたのと、各機能を最新版に上げてたおかげで事無きを得ました。

日頃の更新作業って面倒だけど大切ですな・・・。(^^;A

|

« 自分の「モノ」にするには経験が必要 | トップページ | あけましておめでとうございます。(笑) »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック

この記事のトラックバックURL:
http://app.f.cocolog-nifty.com/t/trackback/26493/43134803

この記事へのトラックバック一覧です: 「Google Mania」ってサイトを開いたらウィルスバスターが発動した:

« 自分の「モノ」にするには経験が必要 | トップページ | あけましておめでとうございます。(笑) »