« 【重要】「RSS52mixi」提供終了について | トップページ | 日本でもGoogleサジェストに初判断 »

2013年3月23日 (土)

Review:劇場版しまじろうのわお!「しまじろうと フフの だいぼうけん ~すくえ!七色の花~」

しまじろうが映画になった!つーことで先週末に一家総出で見て来ました。(映画の公式サイトはコチラ

良くも悪くも「大きなスクリーンでやる『しまじろうのわお!』」って感じ。

なので「しまじろうのわお!」同様にアニメパートと実写パートが交互に出てきます。
おそらく子供を飽きさせないための構成なんだと思うけど、世界観に一貫性が無くなっちゃうし、実写パートにチープさが漂うので大人的には「うーん」と思ったりする。

あと、ヒロインの「フフ」にセリフを喋らせなかったのにも感情移入しづらくて「うーん」と思ったりする。

それに劇中にしまじろうが応援を頼んだりするんですが、しまじろうコンサートを見てるんで、どーしても一体感に限界を感じちゃったりもするし・・・。

と、大人目線だと結構厳しい評価になると思います。

しかし、一緒に行った子供達に聞いてみたら「面白かった」と言ってたんで小学校前なら楽しめるかもしれません。

終盤はキマグレンの曲も相まってなかなか熱い展開でした。

でも、しまじろうが水やりを忘れた花たちの扱いには少々納得が行かなかったりして・・・。
ハッピーエンドにするためには、あーするしかないんでしょーけど、あーするにしても、しまじろうを通して画面の向こうの子供達に対して一言ぐらい教訓的な説教セリフを入れてくれても良かったかなぁ?

ちなみに小さい子向け映画のため、しまじろうコンサート同様に途中で10分間の休憩が入ります。
おかげで途中離脱することなく最後まで見ることができたので助かりました。

ベネッセ自身も「ファーストシネマ」と言ってますが、確かに映画館デビューにはちょうど良いかも?
逆に映画館デビュー済みで子供向けアニメ映画を見れちゃう子には掴みが弱いかもね?

|

« 【重要】「RSS52mixi」提供終了について | トップページ | 日本でもGoogleサジェストに初判断 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック

この記事のトラックバックURL:
http://app.f.cocolog-nifty.com/t/trackback/26493/50893770

この記事へのトラックバック一覧です: Review:劇場版しまじろうのわお!「しまじろうと フフの だいぼうけん ~すくえ!七色の花~」:

« 【重要】「RSS52mixi」提供終了について | トップページ | 日本でもGoogleサジェストに初判断 »