« 日本でもGoogleサジェストに初判断 | トップページ | 「黄門さま」って中古車屋さん、アフター対応がお粗末で残念 »

2013年4月17日 (水)

Review:Wii用「プリキュアオールスターズ ぜんいんしゅうごう☆レッツダンス!」

奥様がWii用「プリキュアオールスターズ ぜんいんしゅうごう☆レッツダンス!」を購入しました。(公式サイトはコチラ
んで、奥様&子供達が遊んでるのを微笑ましく見てる状況でのレビューとなります。

「プリキュア」と言えば小さな女の子に人気のアニメでして、「フレッシュプリキュア!」以降のプリキュアシリーズはエンディングにダンスを取り入れて、キャラクターショーなんかでも盛り上がる重要な構成要素になってたりしてファンにはお馴染みの物となっています。

そんなプリキュアダンスをゲーム化したのが本作品。

中学でのダンス必修化の流れや「JUST DANCE Wii」や「DanceEvolution ARCADE」とか体を使ったダンスゲームがそこそこ存在感がある状況で個人的には「やっと出た」と言う印象。

んで、公式サイトでチェックしてもらえば分かりますが、「フレッシュプリキュア!」以降のED曲+オールスターズの曲で構成されているかと思ったら、本来振付の無いオープニング曲を収録してたり、かなり昔の「ふたりはプリキュア MaxHeart」から持ってきたりと意外な選曲をしてたりします。

まぁ、途中で空中停止してる「Tomorrow Song ~あしたのうた~」とか振付的に無理がある曲も収録されてないのは仕方がないのかなと・・・。

でも、一番残念なのはオールスターズの曲が一切入ってなかっった事。
子供達が「プリキュアオールスターズ3Dシアター」のDVDを見てて真似して踊ってただけに「うむー」と思う・・・つーか、オールスターズの曲が無いのにタイトルに「オールスターズ」を付けるのはどーかと思ったりもして・・・。

肝心のゲームについて子供達は喜んでやってます。
判定甘々なので難易度も低くアッと言う間に全てのスペシャルステージを開放することができちゃったりします。

まぁ、子供向けなのでコレで良いと思いますが、やっぱりボリューム不足は感じたりします。

んで、スペシャルステージの最後の方はタイトルの「ぜんいんしゅうごう」通り歴代のプリキュア達が全員一斉に踊るのは中々圧巻だったりします。

・・・でも、あれってひょっとしてリアルタイムレンダリングじゃないくてムービーなのかな?
Wiiの表示能力を超えてるよーな気がするんだけど・・・。(^^;A

そんなムービー疑惑を裏付けるかのよーに、オールスターズ構成の組み合わせとかカメラの向きとか一切弄れず固定だったりするんですけどね。(^^;A

あと、キュアサンシャインのモデリングがちょっと変な気がするけど、各キャラクターは結構綺麗に出来てて好感を持てるけど、曲の始まる前の待ち状態の表情が固定だったり、モーションデータが1つしか無いのか脅威のシンクロ率で各メンバーが踊るので、そこら辺に「不気味の谷」な違和感を感じてしまったりしたりする。

まぁ、シリーズのエンディング曲やオールスターズ3Dシアターとはお金のかけ方が全然違うので比較するのは酷だと思うけど、ファン向けゲームなのでボリューム面も含めてもっと頑張って欲しかったなぁとは正直思ったりします。

と色々書きましたが、プリキュアダンスが好きな子供なら間違いなく楽しめると思います。
ぶっ通しで踊ってるので少々心配になるほどに・・・。(^^;A

|

« 日本でもGoogleサジェストに初判断 | トップページ | 「黄門さま」って中古車屋さん、アフター対応がお粗末で残念 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック

この記事のトラックバックURL:
http://app.f.cocolog-nifty.com/t/trackback/26493/51261830

この記事へのトラックバック一覧です: Review:Wii用「プリキュアオールスターズ ぜんいんしゅうごう☆レッツダンス!」:

« 日本でもGoogleサジェストに初判断 | トップページ | 「黄門さま」って中古車屋さん、アフター対応がお粗末で残念 »